五感以外の感覚を研ぎ澄ませ、直感を信じよう
五感以外の感覚を研ぎ澄ませ、直感を信じよう
五感では説明できない心の動き
人間には
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の
五感があります。
この五感を超える感覚(延長線上)に
第六感があると言われています。
第六感と聞くと、
霊感や超能力のように
特別な人が持つ力のように思われている人も
いると思います。
しかし第六感は誰でも持ってます。
直感やひらめき、
内なる声、虫のしらせなど、
五感では説明できない心の動きを
感じたことがあるかと思います。
第六感は誰でも持っている
特にスピリチュアルな話ではありません。
例えば、
初対面の人と会ったときや
ビジネスの話をされたときに
「ん?なんか違うな?」
と感じた時がありませんか?
今日はどこどこに行こうと
思っていたけど、
急にやめようと思ったことが
ありませんか?
逆に、
急に行きたくなった場所が
ありませんか?
導かれるように
出会った人がいませんか?
「ひらめき」や「第一感」と呼ばれる「適応性無意識」
また、心理学で数々の実験で
研究されている脳の働きに
「適応性無意識」
というものがあります。
「ひらめき」と呼ばれたり
五感の前にある「第一感」と
呼ばれたりもします。
「適応性無意識」は
誰もが持つものです。
「適応性無意識」とは
例えば、芸術作品を観た瞬間
「これはレプリカだ」などと
なぜか一気に結論に達する判断が
できることを言います。
無意識に蓄積された
情報や知識、経験などによって
瞬間的に感じたり
判断する力がつくのです。
このように、
人間は五感以外に、
瞬時に感じる力を持っています。
研ぎ澄まされた感覚は正しい
しかし、能動的ではなく
受動的な生き方をしているうちは
この力があまり発揮できないように感じます。
精度を欠くという感じでしょうか。
また瞬時に何か感じたとしても、
信じないままいるとそれを忘れてしまい
環境や周囲の人に流される人も多いようです。
自分らしい生き方を望んでいる人は、
五感以外の感覚を
大事にされるべきだと思います。
自分の感覚を研ぎ澄ますと
いろんなものが見えてくるし、
分かってくるようになります。
それは自分にとって、
正しいものなのです。
幸せに生きるために、
とことん自分を信じて
自分の声に素直に生きていこう。
人気の記事
- 人生は自分が発している言葉どおりの人生になる!言葉で人生が劇的に変わる「アファメーション」を習慣化し...
- なぜ人生が変わらないのか?2つの原因と簡単な解決法...
- 絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
- 年齢のせいにする人しない人
- 精神には4つのレベルがある。精神のレベルが高い人は謙虚...
- 人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
- 人生が好循環になる「心技体(しんぎたい)」の3つのバランス...
- 外見だけで他人の評価や判断をしない。人格や本質を見る大切さに気付こう...
- 嘘をつくことは良いことか?悪いことか?...
- 成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
- 成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
- 人生は自分が発している言葉どおりの人生になる!言葉で人生が劇的に変わる「アファメーション」を習慣化し...
- なぜ人生が変わらないのか?2つの原因と簡単な解決法...
- 人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
- 原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
- 何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
- 絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
- 所有欲の奴隷になるな。所有欲を一旦捨てて考えよう...
- 精神には4つのレベルがある。精神のレベルが高い人は謙虚...
- ぬるま湯から抜け出し、代償を払う覚悟が人生を変える...