人生を導く師であるメンターを探す3つのステップ

人生を導く師であるメンターを探す3つのステップ
「他人からの批判は徹底的に無視しよう」の最後に
『あなたの成功を心から信じて
応援してくれている人(メンター)の意見は
無視しないようにご注意下さい。』
と書きました。
今回は、その「メンター」についてご説明します。
メンターとは「人生を導く師」
ギリシャ神話に出てくるオデュッセウス王(読みにくい 笑)の
息子の教育を任された、
賢者メントール(男性の名前)に語源があります。
賢者メントールが
よき指導者や助言者などの役割を見事に果たしたことから、
よき指導者、助言者、教育者、支援者などの役割で
「メンター」という言葉が用いられるようになりました。
つまりメンターとは、
簡単に言えば「人生を導く師」です。
だから、良いメンターとの出会いは人生を変えるのです。
メンターがいない人にとっては、
「メンターが欲しい!」と思うでしょう。
でも、メンターが欲しいと望むだけで
メンターが空から降ってくることは一生ありません(笑)
では、どのようにしてメンターを探せばいいのでしょうか?
メンターの探す3つのステップ
メンターを見つけたいのであれば、
やるステップが3つあります。
まず最初に、
「人生を豊かにする!」「成功する!」
とあなたが決断することです。
そこがスタートです。
次にやることとは、
「自分がどうなりたいのか?」
「夢や目標が何なのか?」
を明確に決めることです。
そして最後に、
それを達成するために計画を立てます。
最初に決断したのですから、
あなたは本気です。
本気であれば、自ずと行動することになりますよね。
行動していく中で、
本を読んだりネットで調べたりするでしょう。
または教材を買ったり、セミナーに出たりするでしょう。
そうすると、
あなたが望む人生に導いてくれる
尊敬できるメンターに出会うことができるのです。
なお、メンターは、
本や教材の著者、セミナーの講師などとは限りません。
セミナーでたまたま隣に座った人かもしれませんし、
友人の知り合いに現れるかもしれません。
素直であることが一番大事です
では、ようやくメンターを見つけて
メンターを持ったとします。
しかし、それで安心してはいけません。
メンターは自動的にあなたを成功へ導いてくれる
という存在ではないからです。
あとはあなた次第です。
メンターの教えを素直に学び、
素直に行動する気持ちが必要です。
そのプロセスで、
今までの価値観を変えなければならないときは多々あります。
「メンターはこう言ってるけど、自分はこう思う!」
と、自分の価値観を押し通したところで
人生は変わらないので注意しましょう。
最後になりますが、メンターはひとりじゃなく、
複数名でもいいです。
また、あなたのミッションステートメントの役割ごとに
異なるメンターがいるとなおいいですね。
ぜひメンターを見つけて、
着実に成功へ近づいていきましょう!

人気の記事
年齢のせいにする人しない人
本当の自分の理想像を明確にする方法...
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
プラスのエネルギーは自分や周りの人の人生を変える。プラスのエネルギーを保つことを意識しよう...
絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
今までの180度逆の思考や行動で、人生がガラッと変わります...
約束に軽い重いはない。約束の裏を感じ取ろう...
朝の食事習慣に脳がバリバリ働く蜂蜜(マヌカハニー)はおすすめです...
自分は凡人だと気付くと急成長します...
年齢のせいにする人しない人
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
今までの180度逆の思考や行動で、人生がガラッと変わります...
本当の自分の理想像を明確にする方法...
絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
プラスのエネルギーは自分や周りの人の人生を変える。プラスのエネルギーを保つことを意識しよう...
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
偉人やなにかを成し遂げた人は、いわゆる変わった人...