クオリティの高い仕事をするには、3つの集中できる環境づくりが大切です
クオリティの高い仕事をするには、3つの集中できる環境づくりが大切です
あなたは、次のようなことを感じたことはないでしょうか?
「仕事のクオリティが低いな〜」
「仕事が計画通りに進まないよ、、」
「仕事がうまくはかどらない、、」
「学習しても頭に入らない、、」
これらを克服するために
大事なものはなんでしょうか?
お分かりかと思いますが
「集中」です。
集中すれば、
クオリティが高い仕事ができますし、
今よりサクサク仕事が進んで計画通りいくでしょうし、
学習したことが頭にバンバン入ってくるでしょう。
集中できる環境づくりの3つのポイント
しかし、集中が大事だと知ってはいても
集中できる環境にしている人は意外と少ないものです。
そこで今回は
「集中できる環境づくりの3つのポイント」
をお伝えしたいと思います。
まず1つ目は「邪魔」です。
1.邪魔
どういうことか説明します。
邪魔とは、電話や来客、メールなどです。
他には、部下やスタッフ、友人、家族などもあります。
想像してみてください。
集中して何かをやっているときに、
電話がなったり、来客があったり、
メールをチェックしていたり、
部下が質問してきたりしたらどうでしょうか?
もちろん、集中できませんよね?
イライラして精神面にも影響が出るかもしれません。
つまり、何かに集中してやるときには、
邪魔なものはすべて排除しなければなりません。
しかし、これらを避けられないと信じ込んでいる人や
常に気になってしまう人が多いようです。
ではどうすればいいかというと、
それらに対応する時間を
集中する時間とは別に予定に組めばいいわけです。
会社や上司の命令がある場合でも、
頭を使って回避できる方法を考えたり
提案したりされることをおすすめします。
「集中できる環境づくりの3つのポイント」
の2つ目は「時間」です。
2.時間
あなたは、人間が集中できる
限界の時間をご存知でしょうか?
その時間は50分と言われています。
つまり仕事を50分過ぎてそのまま続けた場合、
仕事のクオリティが落ちてしまうということです
そこでおすすめは、
下記にあるタイマーなどで
時間を50分測って仕事をするといいです。
では、50分経ったらどうすればいいのでしょうか?
そこで「集中できる環境づくりの3つのポイント」の
3つ目の「運動・休息」です。
3.運動・休息
50分経ったら、10分や20分、または50分など
好きな時間を運動または休息にあてるのです。
なお、そのときに
電話をしながら運動とかスマホを見ながら休息など
「~ながら」はおすすめしません。
運動は運動のみ、休息は休息のみ
とメリハリをつけることがコツです。
1日集中するには、朝が大事です
ちなみに朝から集中するためにおすすめなのは
朝の運動と瞑想です。
僕はもともと朝のランニングをやってますが、
朝にランニングと瞑想をセットで始めたところ
かなり良いです。
余談ですが、以前東京で勝間和代さん講師の
フォトリーディング集中講座を
2日間受けたことがあります。
実は、ちょっぴり睡眠不足で心配でしたが
朝のランニングと瞑想をやることによって
ずっと集中して一日目を終えることが出来た次第です。
そして、その講座で勝間さんも
50分ぐらいで授業を一度区切ってました。
そして軽い運動も取り入れてくれました。
それで脳がよく働いてくれたということもありますね。
以上、集中してクオリティの高い仕事ができるために
「邪魔」「時間」「運動・休息」の3つを
意識されることをおすすめします!
最後に脳を冴え渡らせるためのおすすめの本
『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める』
を紹介します!
人気の記事
- 成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
- 人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
- 原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
- 自分は凡人だと気付くと急成長します...
- プラスのエネルギーは自分や周りの人の人生を変える。プラスのエネルギーを保つことを意識しよう...
- 何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
- 嘘をつくことは良いことか?悪いことか?...
- ぬるま湯から抜け出し、代償を払う覚悟が人生を変える...
- 本当の自分の理想像を明確にする方法...
- 人生が好循環になる「心技体(しんぎたい)」の3つのバランス...