短気で怒りっぽい人は人生の質が悪くなる。怒りを上手にコントロールしよう
短気で怒りっぽい人は人生の質が悪くなる。怒りを上手にコントロールしよう
目次
周りの人に迷惑をかけることはやめるべき
短気でキレやすい人や怒りっぽい人、
神経質な人がいます。
どういう性格でも
人は自由でいいと思います。
しかし周りの人を困惑させたり
嫌な思いをさせたり
迷惑をかけることは
やめるべきです。
そういう態度は
子供っぽくみられ、
自分が損をします。
また、自分の感情を
コントロールできないと、
パフォーマンスが落ちます。
結果的に、
その人の人生の質が
悪くなります。
怒りのメカニズムを知れば怒りの感情をコントロールできる
怒りっぽい性格は
変わらないものだと
信じているのでしょう。
しかし、
怒りのメカニズムを知れば
怒りの感情をコントロールできるので
性格は変わります。
まずは時間を置こう
まず、怒りは
衝動的なものが多いです。
怒りっぽい人は
その衝動的なまま
時間を置くことをしないで
怒りの感情を出す傾向にあります。
だから時間を置く努力をして、
頭を冷やす時間を取れば、
次第に怒りは収まります。
怒っているときは、
冷静に判断できません。
そのため、
誤った判断が多くなることは
分かりきっています。
冷静になれば怒っている時より
良い解決策は出るのです。
絶対に時間をあけて
冷静になった方がいいのです。
時間をあけるために
別のことを考えたり
一度寝たりしてもいいでしょう。
脳をリセットするために
瞑想や深呼吸も効果的です。
どんどん落ち着いてきます。
あとで強い怒りがこみ上げてくる場合
しかし、あとで強い怒りが
こみ上げてくるような
収まらない怒りもあるでしょう。
それは、怒りを対人ではなく、
別の何かに向けましょう。
負のパワーでも、
考え方によっては
良い方向で使えます。
生活習慣や体調の悪化も怒りっぽい原因になる
最後に怒りっぽい人の原因には
以下のような生活習慣や体調不良が
関係している可能性も大きいです。
・不規則な生活
・運動不足
・栄養不足
・腸内環境が悪い
・セロトニンの分泌が少ない
「腸内環境」の改善は身体のためにも大事
「腸内環境」は、
食べ物のほかにも
酵素や善玉菌が大きく関係します。
腸内環境でいうと、
もともと腸が弱かった僕ですが
完全なグルテンフリーと
プロバイオティクスの
サプリメントのお陰で
驚くほど劇的に改善しました。
余談ですが、
サプリは商品によって
品質や成分も異なるので、
効果も異なります。
僕が摂ってる具体的なサプリは
メルマガやブログで紹介します。
(ちなみにサプリの話をすると、
ネットワークビジネスの勧誘?
と思う人がたまにいるので
念のためお伝えしますが、
僕はネットワークビジネスは
一切やりません。ご安心ください)
セロトニンを増やそう
「セロトニン」は、
脳内三大神経伝達物質です。
心身の安定や
心の安らぎなどに関与する
幸せホルモンと呼ばれるものです。
セロトニンを増やすには、
・朝太陽の光を浴びる
・トリプトファンやビタミンB6が
含まれている食べ物を摂る
・サプリを摂る
・運動をする
・深呼吸をする
などあります。
セロトニンのサプリはありませんが、
L-トリプトファンや5-HTPが
セロトニンを増やす働きをします。
また、ハーブのロディオラは
セロトニンの働きを高めます。
このように怒りの感情は
メカニズムを知れば
自分でコントロールできるのです。
紹介した中で、関が実際に摂っているサプリはこれです。
他メーカーのプロバイオティックでは
全然効果なかったが、
このHealthy Originsの
プロバイオティックは
劇的に腸内環境がよくなりました。
便が変わったのと、腸が毎日調子がいいです。
プロバイオティック
ロディオラはハーブです。
精神的な安定を保ったり
眠りの質を向上させる効果があります。
やる気やモチベーションが上がりすぎるときの
イライラを抑えたりなどにも効果的。
ロディオラ
L-トリプトファンと5-HTPについては
僕は摂ってませんが、
調べた中でも最も評価が高いサプリを
紹介しておきます。
L-トリプトファン
5-HTP
人気の記事
- 成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
- 原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
- 人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
- 本当の自分の理想像を明確にする方法...
- 人生は自分が発している言葉どおりの人生になる!言葉で人生が劇的に変わる「アファメーション」を習慣化し...
- 何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
- 「我慢が美徳」の固定観念から脱洗脳しよう。我慢せずに、自分の心に素直に生きよう...
- 贅沢とは、人を幸せにするのだろうか?まずは豊かな心を育むことだ...
- 嘘をつくことは良いことか?悪いことか?...
- ぬるま湯から抜け出し、代償を払う覚悟が人生を変える...