本当に大切なものが見えにくい世の中だから、本質を見るよう意識しよう

本当に大切なものが見えにくい世の中だから、本質を見るよう意識しよう
これが本当のスキルなのか?
第一印象が大事とか
見た目が9割とか言われる時代。
確かにそれは間違いではありません。
なぜなら、内面よりも
外面の方が重視される
世の中になっているからです。
極端な話、
嘘でも外面を取り繕ったり
雄弁に振る舞うことで、
真実になって(騙せて)しまうのです。
巷では、
コミュニケーションスキルで
そういうことを教える
セミナーもあるそうです。
これが本当のスキルなのだろうか?
って思います。
本当に大切なものが見えにくくなっている
感謝の気持ちを忘れた大人が
自分を成功者に見せたがったり、
「どんな商品でも売ってみせる」
と鼻息荒く豪語するような
自分のことしか考えてない
大人が増えるのは、
何かが間違っているわけです。
一体なんのためのスキルなのだろうか?
内面をごまかしてまで、
成功したいのだろうか?
それで誰が幸せになれるのだろうか?
人の心がわかる人なら
誰もが疑問に感じるはずです。
人格よりも、
見た目や実績の大きさなどを
重視する風潮や情報が出回ってます。
こんな世の中だから、
本当に大切なものが
見えにくくなっています。
だから僕らは本質を見るよう意識しよう
自分は大丈夫と思っていても、
知らないうちに
歪んで偏った色眼鏡で
世の中を見ている自分が
いるかもしれません。
だから僕らは、
本質を見るよう意識しよう。
本質を見極められるように
自分を磨こう。
直感を研ぎ澄まそう。
他人の受け売りにならないように。
たとえ世の中に
絶対が存在しなくても、
本当の幸せや人生を見つけよう。

人気の記事
年齢のせいにする人しない人
愛するとは、相手をそのまま受け入れること。人として成長しよう...
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
すぐに結果が目には見えなくても、信じたものを継続しよう...
成功者に憧れる人が陥る「誤った着眼点」に気をつけよう...
成功する人としない人は、いつも真逆のことを考えているのです...
精神には4つのレベルがある。精神のレベルが高い人は謙虚...
人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
年齢のせいにする人しない人
成功する人としない人は、いつも真逆のことを考えているのです...
人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
偉人やなにかを成し遂げた人は、いわゆる変わった人...
何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
人生は自分が発している言葉どおりの人生になる!言葉で人生が劇的に変わる「アファメーション」を習慣化し...
嘘をつくことは良いことか?悪いことか?...
愛するとは、相手をそのまま受け入れること。人として成長しよう...
精神には4つのレベルがある。精神のレベルが高い人は謙虚...