他人のせいにする人しない人
他人のせいにする人しない人
人は、うまくいないことがあると、
ついつい人のせいにしてしてしまいます。
例えば、、、
仕事でミスをした時に
「上司の教え方が悪い!」と言ってしまった。
部下が仕事を覚えてくれない時に
「お前の覚えが悪い!」と言ってしまった。
売り上げが目標の半分も達成できなかった時に
「買ってくれないお客さんが悪い!」と言ってしまった。
彼女との待ち合わせの時間に遅れた時に
「タクシーの運転手の運転がヘタだった!」と言ってしまった。
ゴルフが上手にならない時に
「コーチの教え方が悪い!」と言ってしまった。
このような感じで人のせいにしてしまうことは
少なからずあるでしょう。
人のせいにすれば何も考えなくていいです。
簡単に責任を逃れることもできます。
自分の非を認めないため、反省もしなくて済みます。
そして、
「これは楽だ」ということで癖になってしまうのです。
人のせいにする人は失敗体質
人は油断すると楽な方、楽な方へ行ってしまいます。
でも、これが癖になってしまうと要注意です。
人のせいにする人は、責任のある仕事ができません。
反省をしないため、仕事のレベルも上がりません。
周りの人からもいい加減な人と見られ、友人が減ります。
結果、収入が上がりませんし、プライベートもうまくいきません。
つまり、人のせいにする人は失敗体質なのです。
成功体質になりたければ
人のせいにするのをやめてみましょう。
そうすると、どんなことに対しても
責任ある考え方や行動ができるようになります。
結果、仕事もうまくいきだします。
そして、人に好かれたり、
頼られるようになってるようになって
人間関係もうまくいきます。
天を怨みず人を尤めず(論語)
論語に「天を怨みず人を尤めず(てんをうらみひとをとがめず)」
という言葉があります。
これは、
「自分の身がいかに不遇でも、
天を恨まず、また人をとがめず、
みずから反省して修養に努める。」(大辞泉)
という意味です。
昔から言い伝えられている言葉には、
成功の本質がありますね。
なお、自分のせいにすることで
自分を責めすぎないようにご注意ください。
くれぐれも、後悔して落ち込むことはないようにしましょう。
自分の行為などを振り返った時は、
「次はもっとこうした方がうまくいくかな」
と前向きに反省することをお勧めします。
人気の記事
まだデータがありません。
- 成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
- なぜ人生が変わらないのか?2つの原因と簡単な解決法...
- 人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
- 人生は自分が発している言葉どおりの人生になる!言葉で人生が劇的に変わる「アファメーション」を習慣化し...
- 原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
- 何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
- 所有欲の奴隷になるな。所有欲を一旦捨てて考えよう...
- 贅沢とは、人を幸せにするのだろうか?まずは豊かな心を育むことだ...
- 絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
- 亜麻仁(フラックスシード)・亜麻仁油(アマニ油)の効果効能がすごい!亜麻仁の究極の摂取方法と効果効能...