人生は他人のものではない!自分の信念は、自分で生み出そう!
|

人生は他人のものではない!自分の信念は、自分で生み出そう!
今は家にいながらでも
本や電子書籍、ネット、動画、音声など
いろいろな媒体から
容易く情報が入る時代です。
また、直接人と会ったり
セミナーや講演などでも
いろんな情報が入ります。
そういう場で
他人の考えや意見を聞いて、
それを自分の考えや意見とし
自分の信念としてしまう人がいます。
なぜ、他人の考えや意見が自分の信念となるのか?
そうなってしまう原因が、
育ってきた環境なのか
勤めている会社の環境なのか
いつもの人間関係なのか、
それは人それぞれです。
わかっているのは、
「思考停止状態」になっていて
「自分で考える」ということが
できなくなっている、
或いはしなくなっているのです。
この原因は環境の他に、
食べ物や生活習慣の影響もあります。
そういう人生でも良いかもしれません。
しかし、それは自分の人生ではなく
他人の人生という気がしてなりません。
信念が本当の自分のものではないので
生き方がともなってないですし、
口ではすごいことを言ってても、
行動は、、という生き方に
なってしまうのです。
信念とは自分で考え自分で行動し、自分を深く掘り下げること
信念とは、自分で考え
自ら行動して実践し、
また考え行動し実践して、という風に
何度も何度も繰り返し、
自分を深く掘り下げることで
ようやく信念となるものです。
挫折も失敗も、苦しみも悲しみも
すべては自分の信念を作り上げるために
必要なものなのです。
「信念」と言うと
なんだかすごいことのように
思われる方もいると思いますが、
別にすごいものでなくてもいいのです。
本当の自分の意見か?
というものかどうかです。
年齢や学歴、性別、職種、肩書、収入など
まったく関係ありません。
自分の信念をもって生きていけば、
自分の人生を必ず手に入れることができます。

人気の記事
年齢のせいにする人しない人
本当の自分の理想像を明確にする方法...
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
プラスのエネルギーは自分や周りの人の人生を変える。プラスのエネルギーを保つことを意識しよう...
絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
今までの180度逆の思考や行動で、人生がガラッと変わります...
約束に軽い重いはない。約束の裏を感じ取ろう...
朝の食事習慣に脳がバリバリ働く蜂蜜(マヌカハニー)はおすすめです...
自分は凡人だと気付くと急成長します...
年齢のせいにする人しない人
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
今までの180度逆の思考や行動で、人生がガラッと変わります...
本当の自分の理想像を明確にする方法...
絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
プラスのエネルギーは自分や周りの人の人生を変える。プラスのエネルギーを保つことを意識しよう...
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
偉人やなにかを成し遂げた人は、いわゆる変わった人...