欲求不満な心を生んでいる「相対的な概念」をなくそう!

欲求不満な心を生んでいる「相対的な概念」をなくそう!
世の中には、勉強ができる人もいれば
できない人もいます。
お金持ちもいれば、
貧乏な人もいます。
自由な人もいれば、
自由じゃない人もいます。
「二極化」という言葉も
最近は頻繁に耳にしますね。
目次
無意識に相対的に考えている現代人
こうした世界に生きていると、
なんでもかんでも
相対的に考えてしまうことが
当たり前になってきます。
例えば
「収入が少ない」
と思っている人は
収入が極端に多い人を見て、
自分と比較して
大きな差を感じてます。
「売上が低いな」
と思っている社長は、
売上が極端に高い会社を見て
自分の会社と比較して
大きな差を感じてます。
このようなことを
無意識に行っているのが現代人です。
相対的な言葉は、言葉で状況をわかりやすくしただけである
しかし、そもそも
「少ない」や「多い」などというのは
相対的な言葉なだけです。
状態がわかるように、
相対的に言葉にしただけなのです。
ところが多くの人が、
「この世界は、相対的な世界だ」
と大きな勘違いをしています。
自分の状態は
その状態であるだけなのに、
「少ない」の反対は「多い」
「低い」の反対は「高い」
といった感じで
無意識に相対的に考えます。
それがもとで
今の自分の状態を惨めに思ったり、
不平不満を感じたりするのです。
二極化を意識すればするほど、本当の幸せからかけ離れていく
不平不満を感じないようにするには、
相対的な概念をなくすことです。
二極化といっても、
幸せな人と不幸せな人まで
二極化するわけではありませんよね?
「二極化」という単なる概念の
一極になろうと思い、
必死に反対の一極を意識すればするほど
本来の幸せからかけ離れていきます。
相対的に考えないで、自分を知って考えて行動しよう
他人のことを知るよりも、
自分のことを知ることの方が
よっぽど大事なことです。
相対的に考えるのではなく、
「自分の人生はどうありたいのか?」
「自分にとって幸せな状態が
どういう状態なのか?」
が具体的明確になり、
その実現に向かって考え
行動することが、
真の幸せな人生に繋がります!

人気の記事
年齢のせいにする人しない人
本当の自分の理想像を明確にする方法...
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
プラスのエネルギーは自分や周りの人の人生を変える。プラスのエネルギーを保つことを意識しよう...
絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
今までの180度逆の思考や行動で、人生がガラッと変わります...
約束に軽い重いはない。約束の裏を感じ取ろう...
朝の食事習慣に脳がバリバリ働く蜂蜜(マヌカハニー)はおすすめです...
自分は凡人だと気付くと急成長します...
年齢のせいにする人しない人
成功には「社会的成功」と「人間的成功」の2つがある。どちらの成功を目指せばいい?...
今までの180度逆の思考や行動で、人生がガラッと変わります...
本当の自分の理想像を明確にする方法...
絶好調な1日になる「7つの朝の習慣」...
何にフォーカスするかで人生はまったく変わるから、望むことだけにフォーカスしよう!...
プラスのエネルギーは自分や周りの人の人生を変える。プラスのエネルギーを保つことを意識しよう...
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます...
人間は権力に弱い。権力に屈しないよう強く賢くあろう...
偉人やなにかを成し遂げた人は、いわゆる変わった人...